応募作品一覧

バッグ部門

バッグ部門

ベストプロダクト

作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト
作品イラスト

末永 るみえ

Suenaga Design Studio

玉響 (tamayura)
日本製の皮革、国内縫製のオール
メイドインジャパンのバッグ

サイズ(cm):

H19 × W28 × D9

作品コンセプト

大都市・東京の夜をテーマに、青や赤に華々しく輝くネオン街にひっそりと現れる高級感のあるバッグをイメージし制作しました。ブランドデビューの1stコレクションアイテムでもあるため、ブランドアイコンとするべく、曲線を組み合わせた独特なデザインかつ使いやすい丸みを帯びた形状にしました。
忙しい日々を足早に歩き去る人々をイメージから、一瞬の時を意味する玉響と名付け、国産の牛革を日本の伝統色の唐紅花(からくれない)色に制作してもらいました。デザインの企画、皮革の製造から縫製まで一貫して日本国内で行なっています。

ブランドとして大切にしている価値観・ストーリー
幼少期から絵を描くのが好きで、ファッションの道を志すようになり、高校卒業後セントラルセントマーチン校に進学、方向性の違いやビジネスとしての実現性を考え、ロンドンカレッジオブファッション校のバッグ科へ進学しました。4年間学ぶ中で、同校卒業生のBethany Williamsの取り組みに感銘を受け、また同時にサステナビリティ、地域や地元産業への貢献、エシカルな物作りなどを実践する国内ブランドが少ないと感じました。バッグブランドとしてそれらを実践し、かつ日本の技術力を活かした物作りをしたいと思い、Q+FLOW(キューフロウ)を立ち上げました。国内で製造された皮革製品で国内産業を盛り上げ、Made in Japanの価値を再び世界に発信していきたいです。

Instagram