PROCESS
Step1
事前エントリー申込
6月19日(月)10時~
7月14日(金)17時
Step2
本エントリー申込・
応募作品送付
7月18日(火)10時~
8月21日(月)必着
Step3
審査会/応募作品展
(一般公開)
【審査会について】
9月30日(土)11:00〜16:00頃
審査中は直接作品を鑑賞することはできませんが、審査の進行状況は観覧可能です。
併催イベントの5階の各展示、6階「Leather World Music
Concert」演奏会は、無料で公開しております。
【応募作品展について】
9月30日(土)16:30~18:00(予定)
審査会終了後、会場が整い次第、応募作品展を開始いたします。
10月1日(日)10:00~16:00
全応募作品は、審査会場で展⽰・一般公開します。審査会では7名の審査員による審査で、全応募作品の中から各賞、グランプリが選出されます。
[ 会 場 ]
渋谷ストリーム ホール
東京都渋谷区渋谷三丁目21-3 〒150-0002
Step4
受賞作品の発表
各賞の発表(公式ウェブサイト):
10月26日(木)
発表後、応募作品を応募者に返却します。(10月下旬)
グランプリの発表
(公式ウェブサイト):
11月03日(金・祝日)
<いいレザーの日>
Step5
受賞作品の
プロモーション
各賞受賞者の取材実施:
10月上旬〜11月上旬頃
b8ta(ベータ)展示 説明会:
10月下旬
b8ta(ベータ)での展示に向けての説明会を個別に実施します。
b8ta(ベータ)展示 初日:
12月1日(金)
b8ta(ベータ)に受賞作品を展⽰します。
展⽰期間中は作品の一時的な返却ができません。
これをご理解のうえで、ご応募いただきますようお願い申し上げます。
b8ta(ベータ)展示 最終日:
2024年1月4日(木)
展⽰終了後、速やかに受賞作品を受賞者に返却します。
OVERVIEW
ジャパンレザーアワードは5つの「部門」と2つの「カテゴリー」から構成されています。応募の際は、作品1点ごとにご希望の「部門」と「カテゴリー」をお選びください。ただし、「学生部門」には「カテゴリー」の設定はございません。
カテゴリーは、A :「ベストプロダクト」と B :「フューチャーデザイン」の2つがあります。応募の際は、どちらか1つをお選びください。
日常生活で使用する「革製品」で、
デザイン力があり、
素材の選択や加工、縫製技術などに優れた作品
これからの「革製品」の発展および向上に向けて、
新たなデザイン性を提案する作品
応募いただいたすべての作品は、応募者が応募時に選択された部門とカテゴリーにおいて、7名の審査員により、後述の審査基準に基づいた総合的な審査を審査会場にて行います。
学生部門を除く各部門の「ベストプロダクト賞」「フューチャーデザイン賞」、学生部門の「最優秀賞」、「審査員⾧賞(仮)」の4つの賞を、それぞれの観点から審査し、各1作品を選出します。「グランプリ」は、より一層の展開が期待できる意欲的な1作品に対して、これらの受賞作品の中から選出します。
次の観点から作品を審査し、評価を行います。
未来の市場を形成する、【新しいコンセプト】または【新しいデザイン】の作品であるか
作品応募を希望される方は、次の応募条件をよくお読みのうえ、同意される場合のみ応募してください。また、応募された方は、応募条件に同意されたものとみなします。
※表は横にスクロールできます。
各賞 | 対象部門 | 賞金 | 賞状 トロフィー |
特典 | |
---|---|---|---|---|---|
グランプリ/1作品 | 30万円 | ○ |
①受賞作品紹介コンテンツ
②受賞作品の展⽰
③フィードバック
④素材提供
|
||
ベストプロダクト賞/4作品 | |||||
フットウェア部門 | 10万円 | ○ | |||
バッグ部門 | 10万円 | ○ | |||
ウェア&グッズ部門 | 10万円 | ○ | |||
フリー部門 | 10万円 | ○ | |||
フューチャーデザイン賞/4作品 | |||||
フットウェア部門 | 10万円 | ○ | |||
バッグ部門 | 10万円 | ○ | |||
ウェア&グッズ部門 | 10万円 | ○ | |||
フリー部門 | 10万円 | ○ | |||
最優秀賞/1作品 | |||||
学生部門 | 10万円 | ○ | |||
審査員⾧賞(仮)/1作品 | |||||
全部門 | 10万円 | ○ |
詳しくは、下記リンク先に掲載の「募集要項」をご覧ください。
SCHEDULE
[ 会 場 ]
東京・渋谷ストリーム ホール
b8ta Osaka ‒ Hankyu Umeda